ゆる~いです
こんにちは!スタッフTKTです。
床屋さんといえば江戸の昔は男の社交場で地域の情報が何かと集まる場所だったんですが、それは現代のヘアーサロンでも変わらず。
Dsにも荻窪・天沼の様々な情報が集まってきたりします。
ということで!
このブログでもこれから「知られざる荻窪」とカテゴライズして荻窪雑学をちょっとずつ紹介していきます。
第一弾は、荻窪のゆるキャラ、「おぎドル」ちゃんの紹介です。
おぎドルちゃん、正確にはJR荻窪駅のゆるキャラで、2013年に登場。既に登場から3年経ってるのでご存知の方も多いですかね??
おぎドルちゃんは荻窪駅の駅員さんが考案したキャラクターだそうで、なんとオートシェイプ(Excelなんかの描画機能)を使って生み出されたそうです。
なのでゆるゆる感が満載なのです!
ちなみにおぎドルちゃん、色々と変装したりします。↑のやつは恐らく「申年」バージョン。
こちらは駅長さんバージョン。さりげなく胸に「名誉駅長」って書いてありますね!
荻窪駅のポスターに書かれていることが多いので探してみると面白いかもです。
いろいろとおぎドルちゃん情報を書いていましたが、彼女(彼!?)のことを調べてると↓のサイトが一番詳しく書いてあるようです。。。
JR荻窪駅発!おぎドルちゃんの誕生秘話を伺いました | 荻窪/西荻窪情報オギジン
気になる方はぜひ見てください!なんて初回から他人のサイトに頼ってしまった「知られざる荻窪」シリーズ。今後も不定期で更新していく予定ですのでよろしくお願いします。
スタッフTKT